top of page


10年戦士DIYゴミ箱。サステナブルメンテナンス⁉
これは十数年前。 「ゴミ箱自体を処分する時に、金属類と分別しやすい様に」 という環境に配慮したというミッションを受けてDIYした、 弊社営業本部2F会議室のゴミ箱... 金属類一切不使用! 燃えるゴミとして、丸っとポイできるゴミ箱を企画制作しました。...

保安課市山
2024年6月25日読了時間: 2分
閲覧数:77回
0件のコメント


新入社員登竜門 「ぷち保安研修(3時間)」
弊社、大洋サンソの配送営業課に新たな仲間が加わりました! 車とバイクが好きだということもあって、機械工具、ものづくりの世界での活躍が目に浮かぶ、期待の新人さんです。 さて、大洋サンソでは 新入社員、初出社の第一日目はオリエンテーションが行われます。 その内容は...

保安課市山
2024年3月29日読了時間: 3分
閲覧数:119回
0件のコメント


食べ物に役立つガスのお話
センター産業ではこのようなガスも充填しております。 「ガス置換包装」 ガス置換包装とは、食品のパッケージ内の空気を不活性ガスと置換することにより、 食品として不可欠な要素を損なうことなく保持することができる包装のこと。 例えば、ポテトチップスのぱんぱんに膨らんだ袋。...
taiyosansoco
2024年3月25日読了時間: 2分
閲覧数:79回
0件のコメント


ようこそ日本へ!海外実習生ミャンマー期待の二星
こんにちは!ガス充填職人・センター産業の宮本です。 今回は12月から私たちセンター産業のメンバーに加わった、 ミャンマーから来てくれた実習生のウィンさん(写真右)とアウンさん(写真左)を紹介します。 ウィンさんは今20歳で、趣味はサッカーとバドミントンと日本語の勉強。...
taiyosansoco
2023年12月29日読了時間: 1分
閲覧数:58回
0件のコメント


いざ本番!高圧ガス国家試験へ!
こんにちは。営業本部の森川です。 今回は高圧ガス取り扱いに必要な資格のお話です。 先日センター産業の宮本さんが国家試験の記事を上げてくださいましたが、 https://www.taiyosanso.co.jp/post/%E5%AE%AE%E6%9C%AC%E3%80%81...
taiyosansoco
2023年12月6日読了時間: 1分
閲覧数:116回
0件のコメント


宮本、国家資格取得に挑む 〜丙種化学(特別試験科目)責任者免状〜
こんにちは!ガス充填職人・センター産業、宮本です。 私たちは毎日、工場で高圧ガスに携わる仕事をしています。 そのため「高圧ガス製造保安責任者」という国家資格の「丙種化学(特別試験科目)責任者※」を取得することが推奨されています。 ...
taiyosansoco
2023年11月5日読了時間: 1分
閲覧数:431回
0件のコメント
bottom of page