top of page


大きな体でデリケート、LGC容器
こんにちは!配送営業課の下瀬です! 今回はガスを充填する容器は様々ありますが その中でも 「LGC容器」 についてご紹介です! LGC容器 まずLGCってなんの略称かといいますと「Liquid Gas Container」らしいです。...
配送営業課 犬束
3月17日読了時間: 2分
閲覧数:63回
0件のコメント

講師高松のリベンジ、勉強会開催!!
こんにちは、業務課の高松です! 以前にもご紹介させていただきましたが、業務課では、社員一人ひとりの知識向上とお客様への安心感を提供するために、毎月商品勉強会を行い、専門知識を深める機会としています。 そうそう、最近では時間が合えば営業若手のみなさんも参加してるんですよ!...
taiyosansoco
1月31日読了時間: 2分
閲覧数:37回
0件のコメント


ところ変わればバルブも変わる!?
こんにちは、配送営業課の犬束です。 突然ですが、 電気の周波数が「東日本は50Hz」「西日本60Hz」 と異なることは皆さんご存知かと思います。 実は、酸素ボンベのバルブも西日本と東日本で主流が異なるんです! 「西日本はメスネジ」「東日本はオスネジ」...
taiyosansoco
1月24日読了時間: 2分
閲覧数:31回
0件のコメント


★業務課勉強会講師デビュー★高松の挑戦!
こんにちは、業務課の高松です! 業務課では月に1回勉強会を行っています。 ガス器具や工具、機材などの用途を学び、 お客さまからのお問い合わせにスムーズに対応できるように商品知識の向上にがんばっています! いつもなら教えてもらう側でしたが、...
taiyosansoco
2024年7月4日読了時間: 2分
閲覧数:90回
0件のコメント

10年戦士DIYゴミ箱。サステナブルメンテナンス⁉
これは十数年前。 「ゴミ箱自体を処分する時に、金属類と分別しやすい様に」 という環境に配慮したというミッションを受けてDIYした、 弊社営業本部2F会議室のゴミ箱... 金属類一切不使用! 燃えるゴミとして、丸っとポイできるゴミ箱を企画制作しました。...

保安課市山
2024年6月25日読了時間: 2分
閲覧数:77回
0件のコメント


フィルター洗浄でできるSDGs!
こんにちは、業務課の原田です! いつもは業務課の日常をテーマにお伝えしてますが、 今回は趣向を変えて、弊社で取り扱っている サービスの一つをご紹介したいと思います。 フィルター洗浄でリサイクル!! みなさんが会社や工場で使用されている機器に...
taiyosansoco
2024年5月20日読了時間: 2分
閲覧数:57回
0件のコメント


食べ物に役立つガスのお話
センター産業ではこのようなガスも充填しております。 「ガス置換包装」 ガス置換包装とは、食品のパッケージ内の空気を不活性ガスと置換することにより、 食品として不可欠な要素を損なうことなく保持することができる包装のこと。 例えば、ポテトチップスのぱんぱんに膨らんだ袋。...
taiyosansoco
2024年3月25日読了時間: 2分
閲覧数:77回
0件のコメント


勉・強・会!!! 山口、パーフェクトヒューマンを目指す。
こんにちは!🌞 アクトツール 博多店の山口です! 2024年ももう2月....((((;゚Д゚))))はやっ‼ さて、最近は『リユース業=SDGs』的なお話しを多くしてましたが、 今回は少し中身を変えて「勉強会」についてご紹介したいと思います!...
taiyosansoco
2024年2月13日読了時間: 2分
閲覧数:72回
0件のコメント


令和5年度経営計画発表会が行われました!
明けましておめでとうございます! 大洋サンソの営業猫田です! 今回は去年12月に行われた経営計画発表会についてお送りします。 大洋サンソ経営計画発表会とは!? 営業、配送、保安、ガス充鎮職人、経理、業務、ガソリンスタンド、中古工具販売の全8部署が...
taiyosansoco
2024年1月26日読了時間: 2分
閲覧数:69回
0件のコメント


保安講習会「高圧ガスの移動について」
こんにちは!御用聞きの配送さんこと、配送営業課・玉井です 私は昨年の9月より入社しました新人社員です。まだまだ、経験浅く不慣れなところはありますが、 明るく元気に笑顔を絶やさずをモットーに仕事に取り組んでいます。お会いした時にフレンドリー...
taiyosansoco
2024年1月21日読了時間: 2分
閲覧数:64回
0件のコメント

宮本、国家資格取得に挑む 〜丙種化学(特別試験科目)責任者免状〜
こんにちは!ガス充填職人・センター産業、宮本です。 私たちは毎日、工場で高圧ガスに携わる仕事をしています。 そのため「高圧ガス製造保安責任者」という国家資格の「丙種化学(特別試験科目)責任者※」を取得することが推奨されています。 ...
taiyosansoco
2023年11月5日読了時間: 1分
閲覧数:419回
0件のコメント

5S活動で運気もやる気もアップなSDGs!!!
こんにちは♪大洋サンソグループの経理部です! 今回は、弊社で取組んでいる『5S活動』についてご紹介します! ⇒5Sとは?整理・整頓・清潔・清掃・躾の5つのこ...
taiyosansoco
2023年10月13日読了時間: 2分
閲覧数:140回
0件のコメント


ゴミじゃないかも!不要工具無料引取でSDGs12!
こんにちは!🌞 アクトツール 博多店の山口です! 現場のお客様から”工具の廃棄”について、よくこんな声をよく頂きます。 「これ壊れているから、買取に持って行ってもお金にならないよな....」 「錆がすごすぎて、使えるけどお金にはならんやろ!」...
taiyosansoco
2023年10月7日読了時間: 1分
閲覧数:52回
0件のコメント


撥水効果を検証してみた!
こんにちわ。トータス須恵です。 今年、7月後半に、洗車機が新しく導入されました。 すでに9月に入り、多くのお客様に、アライガ―洗車をさせて頂いております。 リピーターの方々にも、大変喜んで頂いており、 今までの撥水洗車とは違う、クルマに汚れが付きにくい等・・・...
taiyosansoco
2023年9月26日読了時間: 1分
閲覧数:156回
0件のコメント

大洋サンソの日常~砥石の勉強会~
こんにちは!業務課の高松です。 先日、営業課でレヂボンさんの「砥石(といし)」の勉強会をやっていたので、興味があり一緒に参加させていただきました! (SDGs4:質の高い教育をみんなに) 私は入社1年未満、業務の仕事という事もあり、砥石を使っているところすら見たことがありま...
taiyosansoco
2023年9月19日読了時間: 2分
閲覧数:56回
0件のコメント

アクトツールで SDGs貢献活動 をはじめよう♪
こんにちは!🌞 アクトツール 博多店の山口です! 「SDGs」という言葉はどんどん広まり、 多くの方は一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。 また、あまり耳にしたことが無い方でも、エコ?リサイクル?環境問題的なこと?...
taiyosansoco
2023年8月31日読了時間: 2分
閲覧数:78回
0件のコメント

御用聞きのダンボール回収
御用聞きの配送さんこと、配送営業課の川上です。 配送営業課では、その名の通り、商品をお届けする配送のお仕事を行って おりますが、逆に、不要になったり交換する商品を「回収」に行くお仕事もございます。 今回はその中でも「ダンボールの回収」の取り組み紹介です。...
taiyosansoco
2023年8月28日読了時間: 1分
閲覧数:27回
0件のコメント


最新型洗車機導入のお知らせ
こんにちは。トータス須恵SSの大森です。 今回は、HPをご覧の皆様にどうしてもお知らせしたい事が有ります。 新商品、流撥水ガラス系コーティング、アライガは水弾き最高洗車ですよ。 今回お試しキャンペーン半額セールを行って、とても好評判を頂いてます。...
taiyosansoco
2023年8月28日読了時間: 1分
閲覧数:97回
0件のコメント


ハイドロカットガスで出来るSDGs貢献とは?!
こんにちは!大洋サンソ営業課の猫田です! 弊社では使うたびにCO2削減につながる「ハイドロカット」というガスを推進しています。 ~ハイドロカットとは?~ 鉄や鋼材を切断する際に使用する、水素60%エチレン40%を混合した、アセチレンガスの代替ガスとなります。...
taiyosansoco
2023年7月31日読了時間: 2分
閲覧数:248回
0件のコメント
bottom of page